RFIDの議論

Otsuneさんの一言:みんな森山和道氏に厳しいなぁ
議論そのものが有用だからいいや、みたいに昨日書いたけれど、私の視点も結城さんよりですね。私としては、言葉遣いだとか論法に対して感情移入してしまうのはしょうがないのかなあと思います。特に結城さんのような'人'そのものを愛してる人と比較される*1ような状況では。

でも、議論そのものを客観的に見ることを忘れないようにしないと。難しそうですけれど。

それにしても日記やWikiでのやりとりってのはすごいなあ。結城さんの日記とかに自分のURLが載っちまってるのを見ると非常に申し訳ないような気が・・・。間違えて?ここに来てしまった人にすこしでも有用な情報が乗せられるといいな。

*1:比較すべきでないというのはわかるんですが・・・。